あの「抗議文」は普通に「"脅迫"ともとれる批判」でしょう

http://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/item/20061117182019/index.htmlの動画から「抗議文」の冒頭をテキスト化してみました。括弧内の言葉は動画では読み取れなかった箇所を文脈から推測した部分。

今回中学生が安倍総理に送った意見書は、一体何だ?
お前らの学校は生徒にどんな教育をしているのか?
日本人が日本を愛する心を持つのは当然であり、その様な(教育)をする義務が学校に(はある。)

この文章の意図は明確です。「中学生が『愛国心』教育に反対する意見を安倍総理に送ること自体がおかしい。中学生がそんなことをしないように(教師であるお前らが)しつけておけ」ということでしょう。
つまり、教師に対する形を変えた命令であり、教師の権威を利用して中学生の発言を封じようとしているわけで、「15歳の"自由な意見"に"脅迫"ともとれる批判でした」というのは、報道されている部分だけからでも誇張されているというわけではありません。
「匿名の大人」が本当に大人かは分かりませんが、教師に向けてこのような言葉使いで指図を行なう人間が子供だとしたら、随分と年長者に対する礼節を欠いた子供ですね。保守的な道徳からは許しがたい暴挙です。まあ、大人だとしても礼節を欠いた文章であることには変わらないわけですが。
その言葉使いから見て、この「匿名の大人」が「大人」というロール(役割)を選択している以上、大人として扱われるのはおかしくない、といった件に関しては、うちゃ氏が愛国心を法律に書くということ : Non-Fictionのコメントと匿名の卑怯者を擁護する人たち(中学生をなめるな) : Non-Fictionにおいて既に述べていらっしゃいますので省略。
愛国心を卑劣扱いしている」といった類の批判に関しては上記サイトコメント欄のKay氏の発言が適確な反論になっていますので引用。

愛国心とはこのように卑劣な心なのでしょうか」というのは反語表現であり、その後は「いや、そうではありますまい」と続くはずです。つまり、「愛国心とは、このような卑怯な心ではない。コソコソとこんな行為をする人が愛国心を持っているなんて言えない」とこの番組は暗に述べているのであり、「愛国心とはこのように卑劣で汚い行為だ」という主張は全くしていない、むしろ正反対と思います。

その通りだと思います。

もし立場が逆転していたら

あの年頃の子供がそんなに従順なら苦労しない - 模型とかキャラ弁とか歴史とかに関連して、もし中学生の発言が逆に「愛国心」教育に賛同するものだったらと考えてみました。
それでも匿名であのような文体で「抗議文」メールを送るのは、やっぱり卑劣です。教育基本法「改正」に反対する人にそういう人がいるとは思いたくもありませんし、もしそういう匿名のあのような文体の「抗議文」メールが送りつけられたことが報道されたら、それをした匿名の卑怯者を批難するでしょう。
あの匿名メール発信者を擁護する発言をする人々は卑劣さというものに対する感覚が鈍磨しているのではないでしょうか。その卑劣さを認識し「自作自演」とか発言している人の方が*1まだ健全に見えます。

*1:陰謀論脳が心配ですが