言葉
「民族」か「国民」か(メモ) - Living, Loving, Thinkingについてなのですが、 まあ、これはあちこち散在している独逸人が1つの大きな国家を建設して、その国民になろうぜということであって、「国民」と訳していけないわけはない。 に対しては一つの意見…
内ゲバとは組織内での異論を暴力などの実力で抑え込む際におきる現象と私は解釈しています。 そういう意味では、仲間内で異論を出し合うより、仲間意識や集団圧力を利用した操作などで異論を抑え込もうとする方がよっぽど内ゲバ的。 内ゲバの本質は組織内暴…
「相手のため」 いい言葉ですね。自分の行動は「自分のため」ではなく「相手のため」なんです、と宣言。 その言葉と共になされる行動は言葉通り確かに「相手のため」という場合もありますが、結構な割合で実のところ「自分のため」だったりする言葉。 ひとえ…
問題を(しばしば強引に)力技で解決するのがマッチョ。 問題を工夫で解決するのがクレバー。 ダメージを受けるような事態に際し、ダメージを受けない、気にしない、もしくは気にしない素振りを貫くことができるのがタフ。 マッチョはクレバーではないですし、…
論争において相手の知見が自分より優れていることを認めざるをえず相対的に自らの愚かさを自覚させられた際にその自覚の裏返しとして論争相手に使われる言葉。言われる人は「頭が良いつもり」なんてことはなく、その知見は謙虚で知的に誠実ゆえだったりする。…
論争になっていることに関する知識がないのに関わらず上から目線で知ったようなことを言う評論家気取りの人が自分の無知を指摘された際に不勉強を省みない自らの態度は棚に上げて無知を指摘した人に対して言う言葉。 という場合がある。