デザインナイフ色々

デザインナイフといえばモデラーの定番工具。
ゲート処理に、彫刻刀代わりに、素材の盛りつけ用のヘラに、筋彫りにと用途は様々。
モデラーはこれを様々な樹脂を加工する工具として使用しているわけですが、柄の後端がバーニッシャー(インレタなどを擦りつけることで定着させる工具)になっていたりする製品を見ると本来は紙相手の細かい作業を意識した工具なのかもしれないと私は思います。特に文具店で流通しているような製品は。
そんなデザインナイフ。私は今までに色々な製品を買って試しているのでそれらについて説明しつつ現時点でのお勧めの製品を紹介。
作業効率を上げるためにより使いやすい工具を求めて様々なものを買い求めて試行錯誤するのは当然ですよね。そういうわけで私は工具マニアではありません。←誰に対して言っているのだ。

刃幅6mm規格

オルファやNTカッターなど各社から発売されている規格。刃の長さ自体はメーカーにより幾分異なっている場合がありますが、基本的に各社のホルダーで相互に刃を融通可能。


画像上から
オルファ アートナイフ 10B、オルファ アートナイフプロ 157B、オルファ リミテッドAK Ltd-09、NTカッター DL-400G、タミヤ モデラーズナイフ、セリア デザインナイフ

オルファ

アートナイフ 10B
流通的には日本で一番入手しやすいだろうデザインナイフ。
オルファ製の刃の切れ味自体も良好。
欠点は軸が柔らかすぎること。
ちょっとした力でしなるので紙相手ならともかく硬い素材を加工するのにはあまり向いていないと思います。
道具が乏しかった昔はよく使っていましたが、今は使っていません。


アートナイフプロ 157B
刃を固定する部分は金属製で軸も樹脂製ながら剛性が高いので荒っぽい工作にも使用可能な強度はあります。
欠点は刃を固定する金具部分が太すぎるため刃を寝かせて削るような用途にはあまりむかないこと。
太いゴム巻きグリップは長時間の作業でも疲れにくくていいのですけどね。


リミテッドAK Ltd-09
柄は金属製で当然ながら高剛性。
刃を固定する金具の形状的に刃を寝かせて使うような用途にも適します。
刃を固定する金具部分の分割もよく考えられていて、繰り返しの締め付けによる金属疲労で折れることもあまりなさそうです。その分、刃を固定する部分の奥行きが浅いのが欠点といえば欠点。アートナイフプロ替刃を使う分には問題ないですが、通常のアートナイフ替刃を使うとその分だけ刃が出っ張りますから。

NTカッター

DL-400G
柄は金属製で剛性は高く、刃を固定する金具の形状的に刃を寝かせて使うような用途にも適し、おまけに安価と実に良いデザインナイフ。
欠点は転がり防止対策が必要なことくらい。

タミヤ

タミヤからは6mm規格のモデラーズナイフと4mm規格のデザインナイフが発売されていますが、私はモデラーズナイフのみ購入。刃はいずれもオルファのOEM
モデラーズナイフ
刃はオルファ製ですが、樹脂製の柄は成型色違いではない別物で剛性は高く転がり防止のために板状の突起も一緒に成型されている優れもの。お勧め。

セリア(100円ショップ)

デザインナイフ
黄色い樹脂製の柄がオルファのアートナイフを連想させるデザインナイフ。
オルファと違って柄の剛性が高いのでオルファの柄より模型工作に向いていると思います。
刃の切れ味はオルファの方が良いので、使うなら刃はオルファのものに交換した方がいいと思います。

エグザクト系

刃の取り付け幅の規格は#1と#2の二種類あり、狭い方の#1規格の刃の取り付け幅はオルファやNTカッターより僅かに狭い5.8mm程度。
そういうわけで6mm規格の刃をエグザクト系のホルダーに取りつけようとすると微妙に干渉しますが、エグザクト系の刃を6mm規格のホルダーに取りつけることはできます。
つまり、エグザクト系の刃を使いたい場合にエグザクト系のホルダーを買う必要はありません。日本で入手しやすい6mm規格のホルダーを使えばいいのです。
エグザクトの刃をとりあえず使ってみたい人は6mm規格のホルダーを所持しているならとりあえず刃だけ購入してみればいいと思います。
刃の切れ味自体はオルファやNTカッターの方が圧倒的に上なので切れ味を求める人は買わない方が吉。
正直に言うとエグザクト系のデザインナイフを買うくらいなら同じ金でメスホルダーとメス刃を買った方が作業的には有用と思います。


画像上からエグザクト X3602、エグザクト X3201、ダイソーデザインナイフ

エグザクト

X3201
#1規格用ホルダー。
金属製の柄自体はなかなかよい感じ。
曲線刃(#10)を取りつけると付属のキャップがはまりませんでした。


X3602
#2規格用ホルダー
これも金属製の柄自体はなかなかよいものだと思います。

ダイソー

デザインナイフ
おそらくエグザクトのX3627のコピー製品。
ホルダーの刃をはめる部分の奥行不足からオルファやNTカッターの6mm規格の刃を取り付けることはできませんが、エグザクトの#1規格の刃はそのまま取り付け可能でエグザクトの曲線刃(#10)をつけたままキャップを取り付け可能。

刃幅5mm規格

タジマデザインくらいしか見当たらない規格。ゆえに刃の選択肢もタジマのみ。


画像はタジマデザインのアートナイフ LC101BBL

タジマデザイン

アートナイフ LC101BBL
柄は金属パイプで相応に高い剛性があります。
金属パイプの中空部分に替え刃を収納可能。
柄の後端のキャップはインレタ用ヘラ(バーニッシャー)になっていてスクリーントーンを定着させるヘラにもインレタ擦りにもなり、紙相手のデザインを意識した仕様だと思います。
デザインナイフを一本だけ筆箱に入れておくならばという条件ならこれを選ぶと思いますが、模型工作に使うかといえば私は使いません。刃自体の剛性なら6mm規格を選びますし、繊細な切り出しなら4mm規格の30度刃を選びますから。

刃幅4mm規格

これもオルファやNTカッターなど各社から発売されている規格。4mmという幅は通常のカッター刃を折った刃幅と近く、このタイプのデザインナイフにカッター刃を折ったものを取りつけることも可能だったりします。

NTカッター


画像上からNTカッターのD-400、DS-800P、D-300P、D-400G、D-1000、D-1000G

D-300P
柄は樹脂製ながら剛性は高く模型工作に使用するには十分な強度があります。
刃の固定性が低く加工対象に突き刺さった刃や針を引き抜くときにすっぽ抜けやすいのが欠点。


D-400
NTカッターのデザインナイフとしては一番流通していると思われる黒い柄の製品。刃の取り付け部分は金属製でそれなりに剛性は高いですが、繰り返し使っていると折れて使用不能になります。


D-400G
D-400の刃固定部に金属製の柄をとりつけたものという感じ。
当然ながら柄の剛性は高いですが、転がり防止対策をした方がよいでしょう。


DS-800P
柄は金属製で剛性は高いものの細すぎるため私としては工作には使いづらいと思います。
針のホルダーにも使用可能で取りつけるための針も付属。
ケガキ針として使えないこともありません。
刃を固定する部分の金属部品が刃を交換するためにチャックを閉めたり緩めたりしているうちに金属疲労で折れてしまいやすいのが欠点。


D-1000
柄は中空構造の金属製でねじ形式で固定された両端を反転してはめ込むことで4mm刃とバーニッシャー二種と針の使い分けが可能。
刃の固定部分は金属製ですが細いため、私としては模型工作に使うのは強度的に不安。
紙相手の作業には良い製品だと思います。


D-1000G
D-1000のグリップを太くしたもの。私としてはこれくらい太いほうが作業しやすいですし疲れにくいです。
刃の固定部分はD-1000と同様ですので、これも私としては模型工作に使うのは強度的に不安。

ムラテックKDS


画像はムラテックKDSのD-12
画像下側の青い柄のものは刃の取り付け部分を加工して刃がホルダーから出る部分の長さを減らしてあります。

D-12
柄はプラスチックパイプで樹脂性としてはなかなかの剛性があります。
プラスチックパイプの中空部分に替え刃を収納できます。
ゴムグリップ部分はなかなか持ちやすい太さ。
NTの4mm替え刃も問題なく使用可能。
色は青、緑、黄の三種類があります。
内容の割に安価でなかなか良い製品だと思います。
ただ、刃に関してはNTカッターやオルファの方が切れ味で優っているように感じます。

お勧めのデザインナイフ

模型工作には6mm規格と4mm規格の好みの方でホルダーの軸の剛性が高いものを2本くらい持っていれば基本的に足ります。
デザインナイフのホルダーをエッチングソーのホルダーとしても使うのであれば必要数は増えますが、それにしても必要に応じて買い足せばいいでしょう。
自分なりに色々使った上で個人的にお勧めできるデザインナイフを選ぶとすれば、6mm規格ではタミヤモデラーズナイフ、4mm規格ではNTカッターのD-400Gです。
タミヤモデラーズナイフは柄が樹脂製ながら一般工作には不足しない程度の剛性はあり転がり防止の板もついているところが評価ポイント。
NTカッターのD-400Gは柄が金属製であることによる剛性の高さが評価ポイント。ただし転がり防止対策は必要。転がって机から落下すると金属製であることによる重量もあって危険ですから。
安く済ませるならセリア系の100円ショップのデザインナイフがいいと思います。刃はオルファのものを買ってそれに替えた方がいいとは思いますが。

クラフトツールシリーズ No.40 モデラーズナイフ 74040クラフトツールシリーズ No.40 モデラーズナイフ 74040